2015年1月16日金曜日

現在から遡る


心の構造に変化が起こると、その影響によって思考や行動パターンにも変化が生じる。
そのパターンは反復によって強化されていく。つまり新たな癖のようになっていく。
例えば、何かの経験を機に卑屈になると、その後「卑屈な習慣」を重ねることで卑屈さを強めていく、そんな様なことである。

このような「こじらせ」のプロセスにおいては、段階を重ねていくほどに最初の原因の意味は薄れていく。
「最初のトラウマ」ではなく、その後の「習慣」が言わば第2・第3の元凶となって影響力を行使していくのである。
最初のきっかけを突きとめても生き方が戻らないのはそのためだ。
そして、心の問題というのは残念ながら、その多くが「こじらせ」の先で状況が複雑・深刻化したあとに自覚されるものである。


省みるべきは、出発点よりもまずは「最近の習慣」だ。
自分を縛るラスボスは、代替わりを繰り返しながらずっとそばにいるのである。
元凶が始点に居座っているイメージは捨てなければならない。

過去を探るよりも、直近のものから順に、折り重なった心のクセを解いていくのが正しい。
いまの自分の感じ方」にまず注目し、「おかしいと感じる」習慣をやめてみる。
うまく状況が好転するのは、そこから始めた時である。
「今」は常に、「自分が最も向き合うべき問題」に触れられる最先端・最重要の場所である。



0 件のコメント:

コメントを投稿