2014年5月31日土曜日

ピンポイントでの修正


ヴィパッサナーやマインドフルネスでは、目的意識などは持たずに「今ここ」に気持ちを置くのが基本である。

しかし、うつ病では「あのとき以降、体調が崩れた」と分かっている場合がある。
さっきあの人と会話してから不調だ、とか、昨夜の飲み会以来おかしくなった、などのケースだ。
それらがさらに別の不調の誘因になったりしないように、早めに修正したいところだ。

なので、「歪みを狙って直す」ことにも取り組んでいる。
やり方はこれまでも書いたとおりだが、「問題となった場面での身体の力みを、なるべく全箇所、同時に思い出す」ことである。


◆全箇所:
その時どういう姿勢をしていて、どこにメインに力が入っていたかは勿論、意識せずに入れていた力も思い出す。
われわれには、何をしていても「完全に休眠している箇所」というのはない。
立とうが座ろうが体中を使っている。
どこか痛むときは、そこを庇ったり抵抗する力も入っている。
また、緊張により腹部に力が入る、などの心理面からくる力みもある。

 ◆同時に:
上記の力みを、最終的には同時にイメージする。
すなわち力みの「分布」を再現する。

 ◆思い出す:
感触や疲労を丁寧に感じ取るように省みる。(今まったく同じように力を入れるという意味ではない)


体調を崩した時の身体の力は、他者の目線に意識が飛んでしまっているなか、言わばヤケクソに発揮されたものだ。
上記のような作業に専念すると、一旦その時の浮わついた心が思い出されつつもやがて落ち着きを取り戻し、それと並行しながら体調がスッと一歩よくなる感覚がある。




0 件のコメント:

コメントを投稿